2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Lightweight Language Tiger

Twitterでのつぶやきだけでいいかなと思っていたのですが、もうちょっと書きたかったのでブログに書いてみました。 今回はほとんどメモを取らずリラックスして楽しんでいたので、内容については記述しません。内容については他の方のブログを。。。 Language…

Yokohama.pm#6 x PerlCasual#3

前回のPerlCasual#2もすごく楽しく、絶対次も参加するぞと思い今回も楽しみにしていました。 しかも今回はYokohama.pmと一緒との事で、どんなカジュアルな話からコアな話まで聞けるんじゃないかという点にも楽しみにしていました。 今回のイベントについて h…

cpanmでDBD::mysqlをインストール。

Catalystの勉強で、O/Rマッパーモデルのクラスを作るヘルパースクリプト実行時にエラーが発生したのでメモ。 まずは「Catalyst::Model::DBIC::Schema」をcpanmでインストールします。 % cpanm Catalyst::Model::DBIC::Schema ヘルパースクリプトでテーブルク…

スケーラブルWebサイト(3章)

1〜2章 http://d.hatena.ne.jp/koba04/20100711/1278843706 第3章 開発環境 ここではまず冒頭で成功する開発チームの3つのルールとして、下記の3つが挙げられています。 ソース管理を実施する。 1ステップでビルドできるようにする。 バグを追跡管理する。 …

スケーラブルWebサイト(1〜2章)

著者がFlickrのエンジニアリング・マネージャーであり、「大規模なWebサイトの構築」に関する全般的な知識を得られるのではないかと思い読んでみました。 日本語の初版が発売されたのが2006年であり少し古いですが、書かれていることは、今でも勉強になる部…

Perlベストプラクティス(1〜5章)

「バグを埋め込まないためによいコーディングスタイルを身に付けたい!」ということでこの本を読んでみました。 〜1から5章までの感想を簡単に〜 第1章 ベストプラクティス ここは「はじめに」のような章になっていて、この本の位置付けが書かれています。 P…

CassandraをUbuntuにインストールしてみた。

カサンドラというと北斗の拳を連想してしまいますが、最近KVSの中でもCassandraの名前をよく聞くようになったので、とりあえずUbuntu10.4にインストールしてみました。(debパッケージ) 基本的には、下のページで書かれている通りでいいのですが、一部URLの修…

Android Bazaar and Conference 2010 Spring

Andriod携帯(HT-03A)を持っており、当然Androidにも興味を持っているので参加してみました。 基調講演:Androidの現在とメディアの未来 丸山 不二夫氏(日本Androidの会 会長、早稲田大学大学院 客員教授) 丸レク行きたいなぁといつも思いながら行けていない…