勉強会/セミナー

COLOPL FrontNightに参加してきた

コロプラさんによるフロントエンド系の勉強会である"COLOPL FrontNight"に参加してきました。 途中からの参加になってしまったのですが、どの話もとても勉強になったのでメモというか感想。 CSS3で実現する表現と演出 @mattari_panda さん 最初から参加出来…

Mobile Hack Tokyoに参加してきた

Mobile Hack TokyoというFacebookのアプリ開発についての実践的なイベントに行ってきました。 前半は講義形式で後半はHackをするという流れになっていました。 http://www.wazoo.jp/open/mobilehacktokyo2012/ Togetter http://togetter.com/li/280671 以下…

YAPC::Asia 2011 に参加して

感想をブログに書かないとYAPCは終わらないそうなので。というよりも941さんをはじめ、YAPC::Asia 2011に関わった全ての方への感謝も気持ちを込めて。 諸事情(YAPCの日程を忘れていて予定を入れてしまっていた。。)により、今年も昨年と同様に前夜祭と1日…

第21回 HTML5とか勉強会「HTML5+ゲーム」

http://atnd.org/events/20007 という面白そうな勉強会があり、Canvas以外での実装方法やフレームワークについても知っておきたかったので参加してきました。CanvasでFlashゲームを移植してみた経験から、これはフレームワーク化して面倒なところを吸収しな…

JavaScript ゲーム製作勉強会 Vol.2

JavaScriptの勉強会でしかも今回はゲームが題材とのことで、面白そうだったので参加してみました。 内容については、hirataraさんがいらっしゃったこともあり詳細にメモを取っていないので簡単に感想だけを。 詳しい内容については、@hirataraさんのエントリ…

Kamakura Perl Mongers テクニカルトーク #1

カヤックに行ってみたい&面白そうな話が聞けそうということで、鎌倉まで行ってきました。http://kamakura.pm.org/2011/01/18/techtalk1.html 結果としては、寒かったですが鎌倉まで行ってホントよかったです! というわけで簡単に感想を。 「Blog Hacks 201…

Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#15 でLTしました。

Perlと教育「Learning Perl」 http://shibuya.pm.org/ 今回のテーマは「Learning Perl」ということで、Shibuya.pmやYAPC::ASIAに参加しないような方にどうやってPerlを使ってもらうかや、面白さを伝えるかという内容が中心でした。 教育やドキュメント、プロ…

YAPC::ASIA 2010 に参加した感想。

前夜祭については、下記に書きましたのでよろしければ。 http://d.hatena.ne.jp/koba04/20101014/1287071613 結局 1日目の懇親会が終わった後に奥さんの陣痛が始まったため、2日目は参加出来ませんでしたが本当に実りのある2日間(前夜祭含め)でした。*1 …

YAPC::Asia 2010 前夜祭でLTしました。

yusukebeさんにTwitterで声をかけて頂いたのをきっかけにYAPC::ASIA の前夜祭でLTをさせて頂くという貴重な機会を頂きました。 YAPC::ASIA到着 当日は仕事終わりだったので遅れていったのですが、フロアについた瞬間からロビーからものすごいオーラが漂って…

Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#14

IPAとJPAは違う団体です 楽しみにしていたShibuya.pmに参加してきました。 ちゃんとメモを取っていたわけではありませんので、内容というより感想&自分のための整理です。 詳細な内容や感想はすでに書かれている方がおられますのでそちらを参照ください。 h…

memcachedを学ぼう (gumiStudy#2)

kazeburoさんによるmemcachedのお話が聞ける貴重な機会でとても楽しみに参加させてもらいました。 会場に対する「memcachedを使ったことない人」という質問に誰も手を挙げなかったことからも、おそらく自分が一番わかってなかった気がしますが気にせず感想と…

Lightweight Language Tiger

Twitterでのつぶやきだけでいいかなと思っていたのですが、もうちょっと書きたかったのでブログに書いてみました。 今回はほとんどメモを取らずリラックスして楽しんでいたので、内容については記述しません。内容については他の方のブログを。。。 Language…

Yokohama.pm#6 x PerlCasual#3

前回のPerlCasual#2もすごく楽しく、絶対次も参加するぞと思い今回も楽しみにしていました。 しかも今回はYokohama.pmと一緒との事で、どんなカジュアルな話からコアな話まで聞けるんじゃないかという点にも楽しみにしていました。 今回のイベントについて h…

Android Bazaar and Conference 2010 Spring

Andriod携帯(HT-03A)を持っており、当然Androidにも興味を持っているので参加してみました。 基調講演:Androidの現在とメディアの未来 丸山 不二夫氏(日本Androidの会 会長、早稲田大学大学院 客員教授) 丸レク行きたいなぁといつも思いながら行けていない…

第12回 まっちゃ445勉強会

第11回 まっちゃ445勉強会に続き、第12回目も参加させて頂きましたので感想(まとめ)を。 http://matcha445.techtalk.jp/saturday-workshop/12th-workshop セッションによっては内容の公開が不可のものありましたので、公開可だと判断したものについてのみ…

インフラエンジニアDay #ied2010

インフラエンジニアではないですが、インフラについても知りたいので参加してみました。対象者が「インフラエンジニアの方、クラウドコンピューティングに興味のあるエンジニアの方」となっている通り、内容はクラウドコンピューティングについてのセッショ…

勉強会に行って思うこと

ただの忘備録です。(カジュアルPerl #02 - 春のPerlフレッシュマンアワー)に行ったときにも感じたことですが、勉強会に参加するといつもモチベーションが高まると同時に焦りを感じます。勉強会に行くと、同じような年齢の方や時には明らかに年下の方が、セッ…

カジュアルPerl #02 - 春のPerlフレッシュマンアワー

勉強会の内容は他の方にお任せするとして、ここでは感想を中心に書いていきたいと思います。(独り言!?)内容は、こちらの方の日記がわかりやすく、これを書く際も参考にさせて頂きました。(ありがとうございます!)http://wo.skr.jp/mt/2010/04/perl-02.h…

第11回 まっちゃ445勉強会

まっちゃ勉強会は、勉強会に興味を持ってすぐに知り、ずっと参加してみたいと思っていて、今回ようやく参加することが出来ました。以下、記録ではなく感想ですので、内容を知りたい方のお役には立てないと思います。。 会場について Oracleの青山センターだ…

オープンソースカンファレンス 2010 Tokyo/Spring #osc2010

オープンソースカンファレンスに参加するため、モノレールに揺られて「明星大学」まで行ってきました。いつものごとく、参加したセッションについて一言ずつ感想を書いていきたいと思います。 オープンソース超入門 / IBM クラウド事例から考える OSS による…

デブサミ2010(1日目)

おもいっきり平日でしたが、なんとか午後からだけ参加させてもらいました。 本当に楽しみにしていたので、ほとんどのセッションを最前列で聞いてみました!簡単に聞いたセッションについて感想を。 高性能・安定運用のためのLinux-DBシステム構築/運用技術 -…

キャリアラボラトリー勉強会【技術屋目線でのクラウドの実際と今後】#Clab2010

参加のきっかけは「IT勉強会カレンダー」です。自分の中でまったく消化できていない「クラウド」というものを少しでも感じられたらなぁと思って参加してみました。 セッション1 クラウドのスケーラビリティーを実現するアルゴリズム (井上 誠一郎氏) 一つの…

セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2009(東京)

http://www.jipdec.or.jp/camp/caravan/セキュリティ&プログラミングキャンプ・キャラバン2009(東京)に参加したのでその感想です。9:00〜17:00までというほぼ一日のイベントで、流れを簡単に説明すると下記みたいな感じです。 午前中:セキュリティ&プログ…

Shibuya.pmテクニカルトーク#12

一度は参加してみたいと思っていたShibuya.pmのテクニカルトークに仕事終わりで参加してきました。会場入りするともうすでに始まっていて、リクルートのビルからの綺麗な夜景を背景に、2つのスクリーンにはPerlのスクリプトが映し出されている光景はとても…